いずれの企画もご利用時には、友の会会員証カードが必要となります。
いずれの企画もご利用時には、友の会会員証カードが必要となります。
9月・10月 |
若手落語家による解説とバックステージ見学ツアー |
---|
ツアーのポイント
若手落語家による初心者向けにわかりやすく上方落語と寄席の決まり事や、小道具(扇子・手拭い)についての解説で学んだ後に、ここでしか体験できない繁昌亭の館内バックステージツアーへご案内。特別に繁昌亭館内の一部を見学いただきます。その後、お待ちかねの繁昌亭昼席にて上方落語を中心とする寄席公演をたっぷりご鑑賞ください。
昼食はプレミアホテル-CABIN PRESIDENT-大阪 「dining SAKURA」にて、名物の十割そばを含む天神御膳をお召し上がりください。
天満天神繁昌亭(10:55現地集合/若手落語家による上方落語解説と、ここでしか体験できない繁昌亭館内バックステージツアーへご案内)…プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-大阪「dining SAKURA」(ホテルレストランにて名物の十割そばを含む天神御膳の昼食)…天満天神繁昌亭(昼席にて寄席公演を鑑賞 16:15頃現地解散予定)
*月 |
************* |
---|
***
ツアーのポイント
*********************
***********
※旅行サービスの内容、発着時間等については、2025年6月1日を基準日としています。
※詳しい旅行内容を記載した書面をお送りいたしますので、事前にご確認のうえお申し込みください。
※旅行代金には消費税が含まれております。
※掲載写真はイメージです。
※お申し込みは1名さまのご参加より受付いたします。
※取消料等は当社の定める旅行業約款(募集型企画旅行の部)による他、詳しい旅行条件を記載した書面をお送りいたしますので、事前にご確認の上お申し込みください。
※人員が各コース記載の最少催行人員に満たない場合は旅行を中止させて頂きます。その場合は原則として出発日の14日前までにご連絡いたします。
※全てのご旅行は近鉄友の会ツアー以外のご旅行と共同催行となる場合がございます。予めご了承下さい。
マークの見方:(列車) -(タクシー)=(バス)…(徒歩または自由行動)
※お申し込みは、直接各旅行会社にお電話または「★お申し込みはこちらから」よりWEBでお申し込みください。
またはクラブツーリズム近鉄あべのハルカス店の店頭(10:00~19:00受付)でお申込みください。
※お申し込みの際には、「近鉄友の会会員」である旨をお申し付けください。
※お申し込みは、先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
お問い合わせ・お申込みは※電話番号はお間違えなく
大阪 06-6733-4000
大阪 06-4399-9130
丹波くりひろい体験
京都丹波地方で栽培された「丹波くり」は、平安時代に朝廷へ献上された記録が残るほどの歴史を持っています。甘く粘りがあり、風味豊かな味わいと香りのよい栗として知られています。約500gを収穫してお持ち帰りいただきます♪
美山かやぶきの里を散策
美山かやぶきの里は茅葺き屋根の家が立ち並ぶ集落で、日本の原風景が残り四季折々の自然と伝統文化が楽しめます。
国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれた原風景の中を地元ガイドさんと一緒に散策します。
四季折々の景色に囲まれた、落ち着いた雰囲気の中で、美山の食材を使った天ぷら御膳の昼食をお楽しみください♪
紀の川柿収穫体験
和歌山ブランド「紀の川柿」は樹上で熟成させるため赤みが濃く、樹になったままの状態で渋を抜くことで、果肉は黒っぽくまるで黒砂糖が入ったようになります。これが独特の渋抜きによるもので、甘みが詰まった美味しさの証です!
みかん収穫体験
日本で有数の生産量を誇る和歌山の「みかん」。
太陽の恵みをいっぱいに浴びた甘酸っぱい香りのみかんを約1kg収穫します。
また、みかん農家さんのお話も伺い、みかんに関しての理解も深めます!
100年以上前に建てられた、ノスタルジックな雰囲気の古民家レストランで地元の食材を使った手作り料理の昼食です♪
06-6195-3960
7月8日(火)午前9時30分より電話受付開始致します。
(受付時間:平日9:30~17:00/休業日:土・日・祝)
※お申込み者は近鉄友の会会員さまに限ります。
(会員番号が必要となりますので、カードをお手元に置いてお電話ください)
(一社)全国農協観光協会
西日本事務所(東京都知事登録旅行業第2-6845号)
総合旅行業務取扱管理者/長瀬 憲司 〒532-0011
大阪市淀川区西中島3-11-10新三宝ビル4F
(一社)全国旅行業協会正会員 旅行業公正取引協議会会員
※価格は、消費税を含んだ税込価格を表示しています。
※写真はすべてイメージです。
※集合場所等の詳細は、お申込み後、あらためてご案内させていただきます。
※お申し込みの際には、「近鉄友の会会員」である旨をお申し付けください。
※近鉄友の会会員さまを含め4名さままでご参加いただけます。
※お申し込みは、先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
※お支払いは銀行振り込みのみとなります。(お申込み後、振込先のご案内をいたします。)
※人員が各コース記載の最少催行人員に満たない場合は旅行を中止させていただきます。
※利用予定バス会社は、当会「貸切バス会社リスト」(当会ウェブサイト内 https://www.znk.or.jp/news/ )をご覧ください。ウェブサイトをご覧になれない方は当会までお問い合わせください。