Theater

観劇・コンサート

近鉄友の会会員さまのための特別ご優待企画をお届けします。
ぜひ、お楽しみください。
いずれの企画もご利用時には、友の会会員証カードが必要となります。
※ご応募多数の場合は抽選となります。
※お申込みはご利用月まで継続して会費をお積立いただいている会員さまに限ります。

関西地区情報
<ハガキにてお申込み>

ミュージカル「イリュージョニスト」
0091
4月・梅田芸術劇場メインホール
締切日:3月19日(水)
ミュージカル「イリュージョニスト」  

19世紀ウィーンの退廃的な香りを漂わせる魅惑的な音楽、舞台上で巻き起こるイリュージョン、息もつけない物語展開、そして驚愕の結末。
何のために人は嘘をつき、仮面を被り、虚構を作り上げるのか。

出演者:
海宝直人・成河・愛希れいか・栗原英雄・濱田めぐみ 他
開演時間 4月18日
13:30
  • 4月18日(金)
    13:30開演(12:45開場)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
S席 14,000円 一般15,000円
  • ※全席指定
  • ※定員 12名
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。
創立60周年記念 大阪特別公演
東京都交響楽団
0092
4月・フェスティバルホール
締切日:3月21日(金)
創立60周年記念 大阪特別公演 東京都交響楽団

第63回大阪国際フェスティバル2025提携公演
2025年春に創立60周年記念を迎えるNHK交響楽団・読売日本交響楽団と並ぶ首都・東京を代表するオーケストラ。
2年に1度の大阪特別公演。

指揮/大野和士
ヴァイオリン/アリョーナ・バーエワ

曲目/ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 op.77
チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 op.64
 

開演時間 4月20日
14:00
  • 14:00開演(13:00開場)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
S席 5,850円 一般6,500円
  • ※全席指定
  • ※定員 10名
  • ※出演者・曲目に変更がある場合がございます。
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。
祝祭大狂言会2025
0093
4月・フェスティバルホール
締切日:3月21日(金)
祝祭大狂言会 2025

独り狂言・新作狂言・舞といった多彩な魅力をホールならではの演出でお届けいたします。
野村萬斎による解説付きで、狂言になじみのない方にもお楽しみいただけます。
三世代に受け継がれる芸の華をどうぞご堪能ください。

出演/野村万作(人間国宝)、野村萬斎、野村裕基 ほか

演目/見物左衛門 花見:野村万作 ほか
   法螺侍:野村萬斎、野村裕基 ほか 
   MANSAIボレロ:野村萬斎
 

開演時間 4月26日
15:00
  • 15:00開演(14:00開場)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
S席 8,000円 一般9,000円
  • ※全席指定
  • ※定員 30名
  • ※出演者・演目に変更がある場合がございます。
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。

松竹創業130周年
春だ!笑いだ!松竹新喜劇 陽春公演
0094
4月・大阪松竹座
締切日:3月10日(月)
「松竹新喜劇」  
一、
二階の奥さん  一場
二、
熱きリクエストにお応えして
人生双六     三場

【出演】
藤山扇治郎、曽我廼家一蝶、曽我廼家いろは、曽我廼家桃太郎、松竹新喜劇劇団員
開演時間 4月24日 25日 26日 27日
午前の部(11:00) / /
午後の部(15:00) / /
  • 開演の30分前に開場(予定)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
1等席 6,000円 一般11,000円
  • ※全席指定
  • ※定員 各10名
  • ※4歳以上チケット必要
    (3歳以下、膝上鑑賞の場合はチケットが不要。
    但し、座席をご用意する場合はチケットが必要。)
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。
松竹創業130周年
歌舞伎鑑賞教室
0095
5月・南座
締切日:4月2日(水)
歌舞伎鑑賞教室  

分かりやすい解説と魅力溢れる演目でお届けする、南座恒例の歌舞伎座鑑賞教室。歌舞伎座の奥深さを存分にご堪能ください。

【演目】
一、「歌舞伎のお噺」
解説:桂團治郎(落語家)
二、「相生獅子」長唄囃子連中
姫 片岡千壽
姫 上村吉太朗
開演時間 5月18日 20日 24日
11:00開演 / /
13:00開演 / /
17:00開演 / /
  • 開演の30分前に開場(予定)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
全席指定 3,000円 一般4,000円
  • ※全席指定
  • ※定員 各20名
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。
ミュージカル
「フランケンシュタイン」兵庫公演
0096
5月・神戸国際会館こくさいホール
締切日:4月2日(水)
ミュージカル『フランケンシュタイン』  

この度、ミュージカル『フランケンシュタイン』が、 豪華新キャストをお迎えして、2025年に帰ってきます。
メインキャスト全員が一人二役を演じるというトリッキーな演劇的作劇に加え、 壮大でスピード感溢れる衝撃の物語が本公演の見どころです。

開演時間 5月18日 19日 20日
12:30
17:30 / /
  • 開演の45分前に開場
席種 おとな・
こども
券種 価格 その他
平日 S席 14,200円 一般
15,000円
日曜日 S席 15,200円 一般
16,000円
  • ※全席指定
  • ※定員 各6名
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。

松竹創業130周年
反乱のボヤージュ
0097
6月・大阪松竹座
締切日:3月17日(月)
反乱のボヤージュ  

野沢尚原作の傑作小説、鴻上尚史による待望の舞台化!
学生寮を舞台に大人社会との狭間で闘う若者たちの葛藤と成長、そこに着任した学生寮の舎監との心の交流を描く青春群像劇!

開演時間 6月1日 6月4日
午前の部
(11:00開演)
/
午後の部
(15:30開演)
/
  • 開演の30分前に開場(予定)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
1等席 11,000円 一般12,500円
  • ※全席指定
  • ※定員 各6名
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。

近鉄アート館
<ハガキにてお申込み>

浪曲 じゃリン子チエ
~小鉄とジュニアの巻~
0098
4月・近鉄アート館
締切日:3月11日(火)
浪曲 じゃリン子チエ
原作:
はるき悦巳
口演:
真山隼人
曲師:
沢村さくら

「ウチは世界一不幸な少女や…」
大阪の下町でホルモン焼き屋を切り盛りする小学5年生のチエちゃんを主人公に、無職でケンカとバクチに明け暮れる父親のテツをはじめとする一クセも2クセもある登場人物たちが大騒動を巻き起こす。
可笑しくて哀しくてどこか懐かしい、昭和の人情コメディー決定版!!
チエちゃんはじめ一同が繰り広げる物語はまさに浪花節!
真山隼人・沢村さくらの名浪曲コンビによる元気印の奮闘記。
益々浪曲らしくなるチエちゃんの奮闘を是非ご覧下さい!!!

開演時間 4月5日
18:00
  • 4月5日(土)
    18:00開演(17:30開場)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
3,000円 当日一般3,500円
  • ※全席自由席
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。
笑福亭福笑
落語全集 第一幕
0099
4月・近鉄アート館
締切日:3月11日(火)
笑福亭福笑 落語全集 第一幕

【番組】
笑福亭喬明 桂りょうば 笑福亭福笑
中入
笑福亭たま 笑福亭福笑

【笑福亭福笑ネタ出し】
狼の挽歌 二人ぐせ

開演時間 4月6日
13:00
  • 4月6日(日)
    13:00開演(12:30開場)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
4,000円 当日一般4,500円
  • ※全席指定
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。
イッセー尾形の右往沙翁劇場
番外編 銀河鉄道に乗って
0100
4月・近鉄アート館
締切日:3月11日(火)
イッセー尾形の右往沙翁劇場 番外編 銀河鉄道に乗って

雑誌「コヨーテ」に連載していた「賢治再訪」が本になりました。それを記念いたしまして宮沢賢治作品を舞台化してみようかなと思います。でも私のことですから、これのどこが宮沢賢治?というネタになるでしょう。多分いつも通りフツーの人たちが登場して、なんやかんやとやらかすことでしょう。その思いつきは宮沢賢治という事ですからね。あらかじめご勘弁。ぜひ乞うご期待!イッセー尾形

開演時間 4月9日 4月10日 4月11日 4月12日 4月13日
15:00 / /
19:00 / / /
  • 4月9日(水)・10日(木)・11日(金)・12日(土)・13日(日)
    15:00開演(14:30開場)
    19:00開演(18:30開場)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
5,800円
  • ※全席指定
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。

三重・愛知地区情報
<ハガキにてお申込み>

特撰東西落語名人会
桂文珍・桂宮治二人会
4100
5月・四日市市文化会館
締切日:4月1日(火)
特撰東西落語名人会 桂文珍・桂宮治二人会

上方落語の重鎮『桂文珍』・日曜日夕方の演芸番組でもおなじみの『桂宮治』の2人による落語会。
絶妙な間と巧みな話芸をご堪能ください。
お腹を抱えて笑えます!!

開演時間 5月5日
月・祝
13:30
  • 5月5日(月・祝)
    13:30開演(13:00開場)
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
4,000円 一般4,400円
  • ※全席指定
  • ※定員 50名
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。

お申し込み方法について

お申し込みは郵便ハガキで承ります。(締切り当日消印有効)
※友の会サロンでもお申込みいただけます。

ご応募多数の場合は抽選となります。
※お申込みは公演月まで継続して会費をお積立いただいている会員さまに限ります。
※郵便ハガキ1枚に一つの行事をご記入ください。開演時間などが複数ある場合はご希望の日・時間をご記入ください。
※グループでお申し込みの場合は、ご同伴の方全員のお名前をご記入ください。
※申込受付締切り日から、約1週間後に当否を郵便ハガキでお知らせします。
※会員さまご本人を含め4名さままでお申し込みいただけます。
※当選された方には、ご入金日をご案内しておりますので、友の会サロンにてご入金ください。チケットをお渡しいたします。
※表示の金額には消費税が含まれております。

観劇・コンサートの申込ハガキの書き方

観劇・コンサートの申込ハガキの書き方


お願い ※同一公演の重複お申し込みはできません。
※お支払いは現金または近鉄グループ商品券でお願いします。
※未就学児のご入場はできません。(明記の公演は除く)
※内容・料金等が一部変更または中止になる場合もございますので、ご了承ください。
※お座席はお選びできません。

お申し込み締切日後のキャンセル・変更はいたしかねますのでご確認の上、お申し込み下さい。

宝塚歌劇団
<近鉄百貨店アプリにてお申込み>

宝塚歌劇 星組公演
『阿修羅城の瞳』
0101
4月・宝塚大劇場
 
宝塚歌劇 星組公演 『阿修羅城の瞳』

星組公演

主演
礼真琴

●ミュージカル『阿修羅城の瞳』
原作/劇団☆新感線「阿修羅城の瞳」(作・中島かずき)
原作演出/いのうえ ひでのり

●ファンタジック・タペストリー『エスペラント!』

110年の伝統の、その先へと続く、宝塚レビューの新たな時代へ。
なお、本公演において第111期生が初舞台を踏みます。

アプリ会員さま限定 星組公演 申込方法

申込は簡単・スピーディ‼
【アプリ申込受付】2月28日(金)~3月9日(日)

  1. 百貨店アプリを開く
  2. 〈宝塚星組公演〉チケット販売をタップ
  3. 公演日時・枚数・受取店を選択
    ※申込完了後の日時等の変更はできません
  4. 会員番号・氏名・電話番号を入力
    ※スクリーンショット等での保存をおすすめします
    送信後のお申込内容は残りません
  5. 送信ボタンをタップ→お申込み完了!

  6. ※アプリ申込受付締切日の2日前までに、友の会カードを登録・完了された会員さまが対象です。
後日、当選の方のみ百貨店アプリに当選通知を配信します。チケット受取店で当選画面を提示し、チケットをご購入ください。
  • 4月23日(水) 11:00開演
  • 5月1日(木) 11:00開演
  • 5月13日(火) 15:30開演
  • 5月23日(金) 13:00開演
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
S席 8,800円
  • ※全席指定
  • ※定員 各20名
  • ※近鉄百貨店アプリからのお申込みのみとなります
  • ※本公演はお申し込み後のキャンセルはできません。

大阪新歌舞伎座
<電話にてお申込み>

新歌舞伎座初座長 デビュー20周年記念
丘みどり 特別公演
3月・新歌舞伎座
 
新歌舞伎座初座長 デビュー20周年記念 丘みどり 特別公演 (c)Tomoko+Hidaki

演歌・歌謡界の歌姫がデビュー20周年を記念し満を持して新歌舞伎座で初座長公演!!

熱演そして熱唱...絢爛な歌とお芝居で浪花の陽春を鮮やかに彩ります!

第一部
輝く月の姫君
第二部
丘みどりオンステージ~劇場版Special~
 
開演時間 3月21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日
12:00
17:00 / / / / / / / /
  • 開演の45分前に開場
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
1階席
昼の部
9,000円 一般12,000円
1階席
夜の部
8,000円 一般12,000円
2階席
昼の部
5,000円 一般6,000円
2階席
夜の部
4,500円 一般6,000円
  • ※全席指定
  • ※未就学児入場不可
  • 受付期間
  • 1月29日(水)~観劇日の前日まで
    11:00〜16:00
梅沢富美男劇団 
梅沢富美男役者人生60年
研ナオコデビュー55周年
水森かおりデビュー30周年     特別公演
4月・新歌舞伎座
 
梅沢富美男劇団

梅沢富美男 役者人生60年
研 ナオコ デビュー55周年
水森かおり デビュー30周年
節目を迎える3人が豪華そろい踏み!


笑って泣ける人情芝居、トークも楽しい歌謡オンステージ、絢爛豪華な舞踊ショーの3部構成でお贈りします!

第一部
泣いて笑って!ナオコばあちゃんの嫁騒動
第二部
夢の歌謡オンステージ
第三部
華の舞踊絵巻
出 演
梅沢富美男 研ナオコ 水森かおり 竜小太郎 門戸竜二 梅沢富美男劇団
開演時間 4月18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日
火・祝
11:00 / / / / / / / /
12:00 / / / /
16:00 / / / / / / / /
  • 開演の45分前に開場
席種 おとな・こども 券種 価格 その他
1階席
昼の部
9,000円 一般11,000円
1階席
夜の部
8,500円 一般11,000円
2階席
昼の部
5,000円 一般6,000円
2階席
夜の部
4,500円 一般6,000円
  • ※全席指定
  • ※未就学児入場不可
  • 受付期間
  • 3月6日(木)~観劇日の前日まで
    受付時間:11:00〜16:00


お申し込み方法


「大阪 新歌舞伎座」 近鉄友の会 会員さま専用電話

06-7730-8351  (受付時間:11:00〜16:00)
会員証カードをご用意のうえ専用電話にて直接お申し込みください。
座席番号をお伝えします。


チケット引取方法をお選びください。
①お近くのセブン-イレブン店舗でお引取り(機械操作不要)〈支払手数料1件189円 発券手数料1枚127円〉
ご予約の際にお伝えする「13桁の予約番号」をレジでお伝えください。お支払い後にレジでチケットをお渡しします。
※現金または各種クレジットカード・電子マネーがご利用いただけます。

②チケットを宅配便にてご自宅へお届け〈1配達につき送料1,200円〉
チケット代金と送料を合わせて配達員に現金でお支払いください。
※各種クレジットカード、商品券でのお支払いはできません。


※会員さまご本人含め、4名さままでお申し込みいただけます。
※表示の金額には消費税が含まれております。
※お申込後の変更、取り消しはできません。
※座席は「特別優待対象席」になります。
※掲載内容変更の際はご了承ください。
※未就学児のご入場はお断りいたします。
※ご希望の日程が満席の場合はご了承ください。
※チケットを紛失した場合、ご入場はできません。